債務整理のデメリット
借金問題解決の切り札となる債務整理。かさんだ借金の返済負担を軽減してくれる頼もしい制度ですが、債務整理にはデメリットがあることを忘れてはいけません。債務整理のデメリットの中でも影響が大きいのがブラックリストです。
債務整理をした事実はブラックリストに情報が記載されるため、新たな借り入れやクレジットカードの新規発行および利用が不可能になります。借り入れは計画的にお金を使っていれば大きな影響はありませんが、クレジットカードに関しては無視できない影響が残ります。
債務整理とクレジットカード
クレジットカードが使えなくても現金で払えばいい、とはならないので注意しましょう。現代社会ではあらゆる場面でクレジットカードが求められます。ネット回線や格安SIMなど通信関係はカード払い以外契約不可という会社が多く、ネットショッピングもクレジットカードがないと不便な上に手数料がかさみます。
節約のコツであるクレジットカードのポイント還元もブラックリストに入れば当然使えません。債務整理後にクレジットカードが使えなくなると生活のいろいろな場面で不便を強いられるのは明らかです。ただし、工夫次第で不便を乗り切ることは可能です。
ちょっとしたコツでカードを持てない不便さを解消できるので、ブラックリストから情報が消されるまでの5年を上手に乗り切りましょう。
借金とクレジットカードに関する疑問3つ
借金を返済すればクレジットカードが使えるようになる?
債務整理の中でも自己破産以外の方法を選ぶと将来利息や元本カットなどで借金の返済負担は軽減されます。返済負担は軽減されるものの返済義務は残るので、債務整理手続き完了後も一定期間継続して分割返済して完済します。
「債務整理後に残債を完済すれば、クレジットカードが再び使えるようになる」という考えを持つ人は多く見られますが、それは大きな間違いです。債務整理後に借金の完済に成功してもクレジットカードは使えるようになりません。
クレジットカードが使えなくなるのはブラックリスト入りしているからです。ブラックリストを管理する信用情報機関は、最低5年間はブラックリストの情報を消去しません。借金の返済状況にかかわらず5年はブラックリストの情報が継続されるので、借金を完済してもすぐにクレジットカードが使えるようにはなりません。
任意整理の返済期間は基本3年で最長5年ですが、場合によっては返済期間が5年より長く設定されることもあります。このケースでは任意整理後の債務が返済し終わらないうちにブラックリスト入りが解除されることになりますが、そのようなレアケースはほとんどありません。借金の返済状況とは無関係に、5年間はクレジットカードが使えないと覚悟しておきましょう。
クレジットカード決済する方法はないの?
債務整理後はクレジットカードの新規発行だけでなく、発行済のクレジットカードも強制解約されます。クレジットカードが所有できない以上、カード決済は不可能です。
カード決済できないのは仕方ないですが、不便なのは事実です。そんな不便を解消する裏ワザとして、デビットカードやプリペイドカードを使う方法があります。口座から直接支払いを行う「VISAデビットカード」や、先払い式のプリペイドカード「Vプリカ」はクレジットカードとほぼ同様の機能をそなえています。
クレジットカードと同様にカード番号も割り当てられるので、店頭での私用だけでなくネットショッピングでもクレジットカードとほぼ同じ感覚で決済に使えます。格安SIMの契約料金など一部に使えない場面もありますが、公共料金の支払いにも使えるのでクレジットカードが持てない不便さを大きくカバーしてくれます。
ETCカードはつくれない?
高速道路をスムーズかつお得に利用できるETCにはETCカードが必須です。ETCカードはクレジットカードの一種なので、ブラックリスト入りしている期間はつくれません。
代替手段となるのが「ETCパーソナルカード」です。ETCパーソナルカードは保証金を事前に払い込み、利用に応じて料金を1カ月単位でまとめて銀行口座から引き落とします。支払い方法は異なりますがクレジットカードなしでもETCが使えます。